2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
岡ようご崎ます! 私たちが主催したQURUWA夏祭り2022のプロモーションビデオができました! YouTubeにアップされましたので、ぜひご覧くださいー! こちらはYouTube画面のスクリーンショットです。 観ていただく際は、この記事の最下部より視聴できるよ…
岡ようご崎ます! 2022年9月22日(木) 岡崎市が主催する企業版リノベーションスクールに地元の自治会連合の団体の人間として参加させていただきました。 第2回目のこの日は、私の所属する地元の自治会連合の若手で動かす任意団体、7町・広域連合会…
岡ようご崎ます! 9月22日(木)〜23日(祝金) リノベーションまちづくりSUMMIT2022@沼津 参加してきました! 予定があり9月23日(祝金)だけでしたが、めちゃくちゃ刺激的でした。 われわれの住む岡崎市QURUWA地区から、いつも7町・広…
岡ようご崎ます! 盆踊りを最後に踊ったのはいつだったかなあ・・・ 私が最後に踊ったのは、もう何十年も前のことです。 何歳だったかまでは覚えていませんが、まだ小さな子どもでした。 近所の籠田公園(*)というところで踊り、帰りにあのプラスチックの…
岡ようご崎ます! こちらのブログでは、有償ボランティア「おかすけねっと」のことを投稿していますが、今日は、2022年今年2回目の依頼により行ったサポートを報告いたします。 その前に、「おかすけねっと??」って方はこちらの記事をご覧ください。 …
岡ようご崎ます! こちらのブログでは、有償ボランティア「おかすけねっと」のことを投稿していますが、大枠のところが続くと、今起きているリアルが感じられないため、ここで初依頼の紹介をさせていただきます。 その前に、「おかすけねっと??」って方は…
岡ようご崎ます! 先日、9月12日(月)は、7町・広域連合会 次世代の会の定例会でした。 約50名の方々にご参加いただき、そこで「次世代の会」は、任意団体として、正式に設立を宣言いたしました。 Q.次世代の会 って? A.7町・広域連合会 の実働…
岡ようご崎ます! 私は、有償ボランティア「おかすけねっと」の代表・事務局を務めています。 有償?ボランティア?? 「有償ボランティア」って何?って方は、こちらの記事をご覧ください。 kashi.hatenablog.jp では、なぜ「有償」ボランティアにしたのか…
岡ようご崎ます! 私は、有償ボランティア「おかすけねっと」の代表・事務局を務めています。 有償?ボランティア?? 「有償ボランティア」って何?って方は、こちらの記事をご覧ください。 kashi.hatenablog.jp では、なぜ「有償」ボランティアにしたのか…
岡ようご崎ます! 私は、有償ボランティア「おかすけねっと」の代表・事務局を務めています。 有償?ボランティア?? 「有償ボランティア」って何?って方は、こちらの記事をご覧ください。 kashi.hatenablog.jp では、なぜ「有償」ボランティアにしたのか…
岡ようご崎ます(おはようございます)! 昨日から始めたこのブログ、ひとつの発信内容として、「おかすけねっと」について綴っていこうと思っています。 ん?「おかすけねっと」って? 造語なのでわからなくて当然です。 「おかすけねっと」 = 有償ボラン…
冷やし中華(ブログ)はじめました・・・ もう・・・夏も終わりますね。 初めまして。 柏木 克友(かしわぎ かつとも)といいます。 今日、めちゃくちゃお世話になっている商工会議所の方からメールをいただきました。 「柏木さんのFacebookの投稿を見まして…